不登校 【不登校】スクールカウンセリング始まる 学校に行けなくなってから3カ月弱。学校のプリントにあった【スクールカウンセリング】の案内を見て嫁が『どんなものか、話だけ聞いてくるよ』と、担任の先生を通して相談の予約をしました。これまでいろんなところで相談を重ねてきましたが、いちばん身近... 2020.06.09 不登校未分類
不登校 【不登校】総合病院での薬・エネルギー曲線 学校に行けなくなった日から2カ月弱の10月下旬。この頃から、長男に少しずつ変化が表れてきました。一日のほとんどの時間を部屋で過ごしてはいたのですが、徐々に外界との接触を始めるようになってきました。 唯一連絡を取り合っていた学校の友達... 2020.06.05 不登校
不登校 【不登校】カウンセラー・別の心療内科へ行く。そして昼夜逆転 。 いろいろなところに行って、不登校への対応を聞きましたが、迫る受験に、とにかく焦っていたこの頃。 少しでも可能性がありそうなものを探します。 本当に藁をもつかむ気持ちで・・・でも、中には『これは信用できないな』と思えるものもあり... 2020.05.31 不登校
不登校 【不登校】不登校親の会・教育センターへ行く 診療内科の診察で『エネルギーが溜まるまで休ませて下さい』と言われていたものの、『受験に間に合うよう、とにかく何とかしなくては・・・』という思いで一杯でした。夜中遅くまでのネットでの情報集めは、止めることなく続いていました。そんな中... 2020.05.26 不登校
不登校 【不登校】心療内科へ ネットや本はいろんな情報を得ることができるのですが、あくまでも情報を受け取るだけで一方通行。とにかく我が家の子供をどうしたらいいのか?を納得のいくまで教えてもらいたいんですよね。で、まずは病院に行こうということになりました。ところでどこの... 2020.05.24 不登校
不登校 【不登校】ネット・本で調べる 子供が不登校になると、不安で押しつぶされそうになります。突然子供が学校に行けなくなり、どうすれば良いのか、何をすれば良いのかが全く分かりません。ほんとに『お先真っ暗』状態です・・・我が家(自分)の場合は、まずはネットでした。とりあ... 2020.05.22 不登校
Amazon・楽天のおすすめ商品 おすすめのアシックス最新安全靴【2020年】 私、仕事柄(倉庫内での作業)安全靴を履いて30年弱になります。昔は安全靴といえば黒くて重くて・・・が当たり前でしたが、最近は『オシャレ』が当たり前のアイテムです。私が長年愛用しているメーカーは『アシックス』これが本当に良くて、一度履いたら... 2020.05.05 Amazon・楽天のおすすめ商品
不登校 【不登校】対人恐怖症? 学校に行けなくなって、徐々に部屋に籠ることが多くなってきた長男。我が家は共働きの為、初めのうちは心配で嫁がたまに仕事を休み様子を見ていましたが、部屋では一日中ゲームをやっているようでした。ずっと部屋にいることは分かるものの、心配になるので... 2020.03.08 不登校
日々のつぶやき 【日々のつぶやき】髪の毛のボリュームに悩む人へ この年代になると、髪の毛の悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。白髪は当然、ボリュームがかなり足りなくなってきたり、徐々に寂しくなってきたりしますよね。自分は現在50歳ちょうどなのですが、かなり髪が長いんですよ。昔から長くしていることも... 2020.02.29 日々のつぶやき
空手 【空手】初の道場へ 長男に許しを得て、晴れて空手を習えることになりました。まずは、道場の師範へ電話で連絡します。 『ずっと悩んでいたのですが、空手をやりたいです。お願いします。』と伝えると『やっとその気になったか!道具は全部揃っているから大丈夫だな。部長に伝... 2020.02.28 空手