スポンサーリンク
日々のつぶやき

【日々のつぶやき】いくつになってもチャレンジ!!

自分は空手をやっているのですが、年に1度だけ大会に参加することにしています。”マスターズ”と呼ばれる大会なのですが、正式名は『日本スポーツマスターズ』といいます。日本スポーツマスターズとは、(公財)日本体育協会が、2001年に「21世紀の...
不登校

【不登校】『学校の先生に会ってみようかな』

妹が『学校の先生に会ってみようかな・・・』という驚きの発言をします。その一方で姉は”昼夜逆転”生活に突入。双子ながら全く正反対の状況になった我が家。この先どのような展開になっていくのか・・・
不登校

【不登校】楽しい適応指導教室

いよいよスキー教室。楽しいこと、嫌なこともありつつ楽しい1日を過ごしました。スキー教室を終えた妹からは前向きな言葉が発せられます。
不登校

【不登校】子供が道先案内人となる

中学2年最後の長期休暇である冬休みも終わり、また学校が始まります。二人に心境の変化はあるのか?そして家族関係にも変化が起きてくるのです。
不登校

【不登校】薬物療法は必要か?

知り合いのお子さんが不登校になりました。お子さんが薬を処方されたそうで、今回は話を外れて不登校の薬物療法について考えてみました。
不登校

【不登校】近づきつつある中学3年・・・そして高校受験

一大イベントだった旅行も終わり、いつもの日常が戻ってきました。年末が近くなり、中学三年生そして受験が近づいてきていることに親として不安を感じます。二人とも復学できる可能性はあるのだろうか。
日々のつぶやき

【日々のつぶやき】今年のプランター菜園

今年も暖かくなってきましたねぇ。この時期に始めるものと言えば『家庭菜園』ですね。我が家では花壇に植える場所は確保できるのですが、隣家ではおじいちゃんがラウンドアップとかを撒いているのでチョット不安。なので、我が家ではプランターで家庭菜園を...
不登校

【不登校】不登校の修学旅行~part2~

姉妹の”通常とは違う”修学旅行。その旅行も終わりを迎えます。不登校時期の旅行は、家族にとってどんな意味を持つのか改めて考えてみました。
マイホーム・DIY

【マイホーム・DIY】ユニットバスの棚を作る

ユニットバスの棚が壊れてしまったので、DIYで棚の作成をチャレンジしてみました。
不登校

【不登校】不登校の修学旅行~part1~

いよいよ修学旅行!二人とも無事に出発することができるのか?不登校生にとっての修学旅行とは?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました